モトクロスインターナショナル展示会
先日5日の土曜日。
お店をサボって訪れたのは、名古屋にあるモトクロスインターナショナルさん本社。
サーリーやその他のニューモデル展示会でございます。
今年は新型コロナウィルス対策で、いつもの吹上ホールじゃなくて本社開催だったのです。
この日はほぼ僕だけの貸切展示会になったので、じっくり見れたし色々なモデルの試乗ができました。
一番手前の青いブリッジクラブが、つい最近発表されたばかりの新色の700cモデル。
サーリーの自転車は今までほとんどの車種に乗ったけど、ブリッジクラブの700cに乗るのは今回が初。
700cのETタイヤ、肉厚なので乗り心地は硬めかと思いきや、これが非常にマイルドで乗りやすい。
27.5インチバージョンとともに、まさに初めてのサーリーにピッタリなモデルでございました。
こちらはすでに当店にもフレームセットが届いているミッドナイトスペシャルの新色。
ラメが入った赤のカッコいい一台。早く組み上げたいですわぁ。
その他のモデルの新色は、まだ発表前なのでここに写真を載せられないんです。
カラテモンキーの新色とかすごい色だったので、発表をお楽しみに。
そして今回は本当にゆっくりじっくり色々な自転車を見ることができて、
代表や担当の方ともアレコレとお話ができたので、オールシティの取り扱いを始めさせていただく事になりました。
サーリーとはまた違った魅力あふれるブランド。とても楽しみでございます。
しかし問屋さんの倉庫は見てるとワクワクしますなぁ。
サクッと商談して昼からはサークルズさんを覗きに名古屋の街を自転車で走ろうと思ってたのに、
朝9時半から夕方6時まで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
TERAVAILのタイヤも新しく取り扱いが始まるみたい。
こちらのTORというブランドもかなり期待できそう!
丸一日お相手をして下さったスタッフの皆さま、ありがとうございました!
そしてガソリン残量4分の1で走り出した帰り道、東名阪に入り損ねたところでエンプティランプが点灯。
ガソリンスタンドにたどり着くまでの緊張感ったら無かったね。おかげで眠くならずにおウチに帰れました。
0コメント