デラマッツォライド2019
まるで夕方のような色彩ですがこれは3日日曜日の朝。
毎年恒例の松尾寺福豆ライドに行ってまいりました。
富雄から自走で矢田山へ上がる。珍しく良いペースで走るケータ君。
管理棟からはいつも通りダラダラと押して上がりちょいと走ったところで、
クソ寒いのに短パンにペラペラのサンダル姿のあの人に遭遇。
お元気そうでなにより。
この日はクランパス、カラテ、ウェンズデーのサーリー三兄弟にスペシャのフルサスでした。
まあカラテはウチの試乗車ですが。初めてのトレイルに悪戦苦闘のバヤシコ。
最近クランパスで山デビューしたKさんは果敢に攻めておりました。
午後から雨予報だったのでどんよりした空気の奈良盆地。
チャーっと走って松尾寺に到着ですよ。さすが節分ともあって駐車場はパンパン。
今年も無事に過ごせるようにお参りいたしましょう。
毎年もらった福豆をバッグにしまって食べるのを忘れてて異臭騒ぎを起こすので、
今回はもらった直後に食べました。
やっぱサーリーのMTBはカッコいいなー。台数が多いとなおさら。
そして参拝者の方の邪魔にならないように気をつけながら法隆寺方向へ下り、
久しぶりのパンカフェあいておもいに到着。
竜田揚げバーガーx2がオススメですよ。ウマイ。
あとは空気圧が低いまま富雄川沿いを頑張って走り、雨が降る前に店まで帰って来れました。
実際に山を走って初めてわかるMTBの楽しさ。
サーリーのMTBに乗ってみたい方はお気軽に当店まで!
0コメント